NUMOはいらない 原子力発電もいらない 核兵器廃絶 戦争なくそう by モルダー龍馬

下記内容は、高レベル核放射性廃棄物埋め捨て計画問題が持ち上がっている、
東洋町住民に対してのメッセージです。(公職選挙法遵守のため4/16には抹消します。)

『私たちは東洋町を核のごみ捨て場にしないために
              東洋町のみなさんを応援しています』

 東洋町のみなさん、私たちは昨年9月から東洋町の動きをずっと見守ってきま
した。どうか、東洋町を核のごみ捨て場にしないでください。
 東洋町は、迫りくる南海地震震源域の真上にあり、県内でも最も烈しい揺れと
津波が予想されている地域であるばかりか、繰り返す南海地震の影響でもろい
地層となっており、とうてい核のごみ捨て場にはふさわしくありません。まして
地層処分という処理方法は、強い放射能が減衰するまでの100万年の歳月の
うちに、どんな不測の事態が起きるか専門家でさえ予測できない、未確立の段階
にあります。
 また文献調査が始まってしまうと、二度とひきかえすことができない法律規定
になっており、未来の世代に大きな負の遺産を残しかねません。昨年12月の
経済産業大臣と原環機構理事長の応募辞退容認の文書回答は何ら法的拘束力のな
い、まやかしだと考えます。
 あいついで明るみにでた原子力発電所と電力会社が結託した事故隠しや不正の
数々は、原子力産業の隠蔽体質や無責任体質を示しています。こんな原子力産
業を信頼できますか?
 高レベル放射性廃棄物の処分は、地方の弱小自治体におしつけて幕を引けるよ
うな問題ではありません。困難な後始末の見通しもつけず、諸外国から核拡散
を懸念されるような原子力政策を推進している現状、結果的に電気まで大量消費
する日本社会の現状は、電力消費量の大きい都市住民をもまきこんだ国民的議
論が必要な課題です。脱原発で市民生活を維持しているドイツの施策に学びなが
ら、放射能汚染を許さない、ほんとうに持続可能な地球環境を未来に引き継い
でいこうではありませんか。
 文献調査が始まるだけで、たちまち、東洋町のぽんかん栽培農家など農業一次
産品や漁業一次産品は風評被害をうけ、東洋町生見海岸を訪れる年間約9万人
ものサーファーへの影響も予想されます。また高知県東部の深海資源である、海
洋深層水への打撃も測り知れません。
 4月22日は、くしくも、自然保護のアクション(行動)を地球規模で展開す
る『アースデイ』という日でもあります。そのアースデイに東洋町のみなさんは、
核のごみ捨て場の白紙撤回を求めてとても大事な選択をすることになります。
 全国のみなさんが注目しています!!  交付金に頼る町おこしではなく、
『放射能から いのちと自然を護る町、東洋町』としての町おこしを一緒に
歩んでいきましょう。

 応援しています!!


 ご健闘を祈ります!!


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
NUMOはいらない 原子力発電もいらない 核兵器廃絶 戦争なくそう by モルダー龍馬
update;2007.04.07